2018年08月22日

「言の葉の庭」オマージュ作品「最高の片想い」が素晴らしい

新海誠監督の「言の葉の庭」。
これはもう、久しぶりにぶっ飛ぶほど感動したアニメでしたね。



ホント、よかった。
アニメという表現は、もはや「芸術」ですね。
芸術です。

素晴らしい色彩感と、動きです。
動く芸術です。

アニメは、集中して見始めると、カクカクとした動きが
気になってしまうときがありますが、
「言の葉の庭」では、それがかえって効果的になっています。

私的には、「言の葉の庭」は、最高アニメ。
最高ですね。


で、そんな素晴らしいアニメである「言の葉の庭」への
オマージュ作品がありましたね。
これです。

【MAD】言の葉の庭-最高の片想い


タイトルには、「MAD」なんてありますが、
それはさすがにいただけない^^;

オマージュであり、リスペクトですよ。
この作品も「アート」しています。
素晴らしい。


それにしても、「言の葉の庭」は、
印象派モネの作品「睡蓮」かのようです。



タマりませんね(^o^)
エクスタシーです。



で、オマージュ作品も素晴らしい「言の葉の庭」ですが、
このオマージュに使われている歌は、
「タイナカサチ」の「最高の片想い」であると。

タイナカサチ - 最高の片想い


作詞・作曲: タイナカ サチ
編曲:藤井丈司/小山晃平。



濃厚なバラードですね。
コテコテ^^;


それにしても「言の葉の庭」は、アニメを超えたアニメです。
クロード・モネの「睡蓮」の世界です。

幻想的でありながら、現実感がありますので、
不思議な感覚になります。




にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
同じカテゴリー(アニメ・マンガ)の記事

Posted by トリステーザ@ at 22:49 │アニメ・マンガ